人生、ゆたかになる方へ

34歳妻子2持ちの心のモヤモヤ発射基地です

足が超臭い!!を自分なりに"ほぼ"解決⁉️

おす!こんばんは。

台風10号も過ぎ去り私の自宅含め地元は大きな被害なくほっとしているところです。しかしながら、人吉など直近の大雨で被害を受けた地域は気が気じゃなかったと思います。物理的な備えにも限界があるので後は心をどう保つか、こういったところも災害から生き抜く上で重要なんだろうと思いますね。

 

さて!私は社会人になってから11年程、ずーっと足の臭いに悩まされてきました。それは今も進行形であることに変わりありません。

違うのはここ数年、自分なりの対策を組み合わせて上手くコントロールできるようになったということです。

 

足の臭いに苦悩してきた社会人生活

もともと私は自分の足が臭いなんて思ったこともなかったし、比較的私は鼻がきく方(炭○郎ほどではありませんw)ですが実際臭かなかったと自負しています。しかし、、会社に入り職場の関係上、安全靴を履くようになってから状況が変わります。

 

皆さんもご想像つくと思いますが、硬くて通気性の悪いあの安全靴を会社にいる間、毎日履くんです。仕事が終わった後は蒸れに蒸れた靴をロッカーにしまい、乾き切る前にまた翌日履く。

そりゃ、足の一つや二つくらいあっという間に臭くなりますわな!ww 

 

気にしだすと余計に汗が出る(後に不安障害に起因する多汗症とわかりました。。)体質なので、日に日に靴の中の蒸れ感が強くなり、それと共にだんだんと納豆の様な発酵臭がきつくなりはじめました。

 

その臭いレベルは半端ではなく、デスクワークしていても、立ち仕事をしていても、靴からぷ〜〜〜んと香ってきます。←この漢字、くさいニオイにも使っていーんでしょーか?

 

車には同乗者を乗せたくありません。電車は最悪、エレベーターは地獄です。飲み会で座敷に上がる時はトイレで靴下を脱いで、除菌シートで拭き上げた後、新しい靴下に替える徹底ぶりでした。

 

こんな状態で仕事が手につくと思いますか?はい、つくわけがありませんw 周囲の反応を感じとる事はできませんでしたが、"絶対に臭いと思ってるよな""近づきたく無いと思ってるよな"と勝手に気にして縮こまっていました。

 

前置きが長くなりましたが、こんな足の臭さを極めた私がどんな対策を講じて今、上手く付き合えるようになったのか、使っている商品をご紹介しつつ説明しようと思います。

同じ悩みをもつ方の救いに少しでもなれば幸いです!

 

対策をすれば怖くない!足の臭い

その①:  5本指ソックスを履くべし

指の間は蒸れやすく、菌が繁殖しやすいのは周知の事実ですよね。5本指ソックスは指と指の接触をなくしかつ、指近傍からでた汗を各々の指で吸収するため、汗をかいてもベタっと感はしません。

オススメの商品はこちら。

銀イオンの消臭効果もあって中々の効果を発揮してくれます。お昼に一回替えるとより快適に過ごせます。

ただ夏場は暑いので、私はユニクロの五本指ソックスを履いています。

 

その②: デスクワークの人は机下にスリッパを用意すべし

これも蒸れ防止には大いに効果ありです。徹底的に蒸れを回避することで、臭いは大幅に改善するのでこれは超オススメ。私は机下に100均で200円で売っているイボイボスリッパを履いています。イメージは↓の感じ。

足裏と接する部分がのぺ〜っとしていると密着面積が増し、空気が通らないので蒸れやすくなります。足裏の汗を効率よく空気中に発散する為にもイボイボスリッパがオススメです。

100均なら惜しくないので、、汚れたら交換し易いのもポイントですね。

 

 

その③: 日中履く靴のインソールは交換式にすべし

立ち仕事などで一日中靴を履くこともしばしばあるので、出来れば乾燥のために2日くらいは陰干しして上げたいものですが、何足も安全靴を持つわけにもいかないので、、インソールだけでも毎日替える様にしています。目を粉にして探し当てた最強の商品がこちら!

少々値段は張りますが、効果はバツグンです。これを3セット所有して毎日交換してます。使ったインソールは洗濯バサミで陰干しし、3日に一度ローテーションで使います。よく足汗も吸収してくれるし、織り込んである炭で消臭効果も高い。次の日、ジメッとした靴を履くあの憂鬱からはオサラバできます。

陰干しすると半永久的に使えるそうですが、やはり洗えない以上は繊維カスや見えない汚れが気になるので様子を見て新品を買い直そうと思っています。

 

その④: 日中履いた靴には乾燥剤をブチ込むべし

インソールを換えてもやはり靴は蒸れています。そこで靴も一乾きしてもらうために使うのがこちら。

仕事帰りにインソールを抜き取った後、こいつを靴の中に放り込んであげれば🆗。

繰り返し使えますが、除湿剤を覆っているカバーが臭くなってくるのでたまに新品交換するようにしてます。

 

その⑤: 家に帰ったら足を殺菌洗浄すべし🦶

ここまできたら後は一日の仕上げです。↑の対策をしても、やはり一日靴の中で缶詰めだった足くんはヘトヘト。そして、ベタついています。そんな足くんをお風呂で労ってあげましょう。

    1. まず通常通り頭、カラダを洗っていきます。
    2. 顔も洗っちゃいましょう。※最後に足を洗うのでその後に顔を洗うのは抵抗あるでしょぅ?
    3. 1,2の間に🦶に水がかかり、表皮が柔らかくなってきます。
    4. 最後に↓の石鹸を使って手で足の隅々まで丁寧に洗っていきます。汚れがたまり易いのが、爪の間や親指の付け根なのでそこは念入りに。
    5. きれいに泡を流したら、指の間まで拭きあげましょう。冬場は寒くて靴下をすぐ履きがちですが、少し我慢若しくはドライヤーで乾燥させてから履くのがいいです。何度も言いますが蒸れが菌の繁殖を促し、臭いの元になります。

※体タオルや角質落としでゴシゴシ足裏を洗うのは厳禁です🆖角質を傷つけ、その傷に菌が繁殖しやすくなります。必ず手で洗いましょう。

グラフィコ フットメジ薬用足用角質クリアハーブ石けん爽快ミント 65g 石鹸
 

この石鹸は数々の石鹸を試してきた中で最強です。洗い終わりはサッパリandサラサラ♪そして、見事なまでに足裏は無臭化されています。この商品に出会ってからは、旅先にも持っていかないと足が気持ち悪く感じるくらいです。

 

まとめ

出勤前にクリームを塗ったり、靴に消臭スプレーをかけたり、粉を撒いてみたり。。ほんとーーーーに色んな事を試しては挫折しを繰り返して来ましたが、この対策ルーチンに辿りついたお陰で今は足の臭いを気にする事なく生活できています。

あくまで汗を止めたりしていない以上、根本治療ではなく対処療法的な対応ではありますがカラダを弄るよりはいいかと割り切って日々のルーチンに努めています。

こうやって文字にすると些か大変な事をやっていると思われるかと思いますが全くそんな事はなく、慣れてしまえば日常の一部として流れ、苦では無くなります。むしろ、臭いがする方が苦痛ですし。

 

同じ悩みを持たれている方の少しでも役に立てればと思い記事にしてみましたので良かったら実践してみて下さい。人により、合う合わないは当然出てくると思いますが、そこはご自分の判断でやっていただければと思います。

 

はやく足臭を無くす根本治療が開発される事を願って!

ほいじゃ、またね〜

 

kohey